こんにちは。
ここのところ、いろいろとお騒がせしている保証会がありますが、取材を進めて行きますと、会社を動かしているのは、どうやら姿を見せない、別の支配者がチラチラと見え隠れして来ました。
この会社の登記簿によりますと、代表取締役を2名おいており、いわゆる共同代表制をとっております。一般的には、代表取締役社長は1名ですが、こうした共同代表制はまれにあります。
つまり、社長が2名いる訳ですが、両名とも雇われ社長という立場であり、登記簿に出てこない、別の顔を持った、実質の経営者がおります。
ここ2年ほど前から、この会社は、経営姿勢を180度方向転換させており、経営方針が大きく変わった事は、こちらも感じておりました。
最近では、テレビCMにも力を入れたり、ボクシング試合の後援をしたりして、企業のイメージアップをしておりましたが、こうした動きは、経営者が変わった事を意味します。
しかし、このCMは、誰宛てに発信しているのか意味不明なんですよね。読者の皆さんも、入居希望者が保証会社を選択する事は出来ないのは、ご存じでしょう。こうした事実を把握していない新経営者が主導して、作られたCMだと言うのが良くわかります。
そこで、こんどは、「実質的な経営者とは何者なのか?」ですが、取材を進めて行っても、社員の口は堅く、言葉を濁しており、ハッキリしません。こうした場合は、表に出て来れない人物である事がほとんどでして、なにやら胡散臭い感が蔓延して来ます。
当取材班が取材したところでは、チラチラと見え隠れする団体がある事は確認できましたが、いまだ全体像は謎です。先のブログでも紹介しましたが、この業者は、宅建免許を一発で、取り消しされている事から、どうやら、その辺りとも関係がある可能性も否定できません。
さあ、この取材記事は、削除されるのでしょうか?
個別相談窓口
下記のアドレスで受付けておりますので、ご気軽にどうぞ。
abc0120555@yahoo.co.jp