今日から9月ですが、今年の夏は本当に暑かったですね。
そんな中ですが、扱っている物件の、客付けをしている宅建業者へ行ってまいりました。
社長の奥さんがお茶を入れてくれましたが、最近は、賃貸住宅の賃料も2極化が進んでいると話していました。
つまり安いのと高いのどちらかであり、いわゆる中間層の物件が少ないそうです。
まあ、確かに新築物件は、設計段階で、設備も充実しているので、建設費が高くなるので、自然に家賃も高くなるのです。
あまり賃料が高すぎると、入居率が悪くなりますので、それなら家賃並みで買える戸建住宅が好調な伸びを示しています。
つまり家賃はで、10万円出すなら、戸建てを購入する方が増えているのです。
そんな雑談をしていると、社長が戻って来たのですが、保証会社に関する話題がでました。
社長によれば、やはり保証会社の取立に関する苦情が仲介業者にも来ているようで、困っているそうです。
そこで、こちらから「日本セーフティーはどうですか?」と尋ねたら、「あそこは好き勝手やつて困ったもんだ・・・」との事でした。
「フォーシーズはどうですか?」と尋ねると、「あそこはヤンチャが多いからな・・」と言葉を濁しておりましたね。
ヤンチャとは、どんな意味なのか分りませんが、国語辞典によれば、「素行が良くないこと」だそうです。
そう言えば、家賃滞納したらフォーシーズが、早朝6時40分に取立てに来たとの相談がありました。
朝早くから、本当に、ご苦労なことです。
個別相談窓口
下記のアドレスで受付けておりますので、ご気軽にどうぞ。
abc0120555@yahoo.co.jp
全保連 日本セーフティー CASA 日本賃貸 カプコエージェンシー CAPCO AGENCY 取立て 家賃滞納 脅迫 居座り 強要 明渡し 無断侵入 室内侵入 安否確認 不当 ヤクザ 取り立て