ある不動産サイトで「1円の家」が売り出され話題になっている。
不動産会社リライトのサイトに掲載されている、静岡県賀茂郡東伊豆町白田に位置する中古一戸建ての温泉付き別荘。間取りは2DKで、築年月は1974年1月(築44年10カ月)、建物面積は74.52平方メートル、土地面積は335平方メートル。最寄り駅の伊豆急行「片瀬白田駅」から3.3km、「伊豆稲取駅」から5.8kmの場所にある物件だ。販売価格はなんと「1円」。
間取りにも特段おかしなところはなく、ネット上には「これ誤植ではなく本当の値段なんですか?」「何があったんだ?住む人住む人が変死するとか?」など疑問の声があがっている。
なぜここまで安いのか。リライトに問い合わせてみると、売り主としては維持費がかかることから実は「タダでもいいから手放したい」という事情があるという。しかし、購入後は水道利用料や温泉利用料、リフォーム費などに200万円程度はかかるのではないかということだ。
こうしたリゾート物件(別荘)は、驚くほどの安さで売りに出ている時がありますが、1円でもまだ売れておりません。
有名なところでは、越後湯沢などのマンションも、10万~100万円で売っています。
もちろん田舎ですから、仕事もないので若い方には永住は難しいんですよね。
そうなると定年した高齢者が買いそうですが、商店街もなく、病院も遠い・・・
不便なのです。それに田舎ですから自動車は必須です。
あと、維持費がかなり高いんですよね、税金もそうですが、管理費でも、月額3万円とか掛かりますし、マンションの場合は、毎月の修繕積立金も2万円は必要です。
こうした物件は、「買ったら最後!」なのです。
安さにつられて購入するには覚悟が必要ですね。
コンフォート苗場 ワンルーム
10万円です。
https://www.athome.co.jp/mansion/6966765257/?DOWN=2&BKLISTID=002LPC&sref=list_simple