こんな相談が寄せられました。
アパートに住んでいるのですが、深夜でもカツカツとヒールを鳴らして帰ってくるヒール音のせいで、安眠妨害を受けているのですが、どうしたら良いでしょうか?
アパートに住んでいて、最大の苦情は「騒音問題」です。これは、昔から同じです。アパートに限らず、分譲マンションでも、子供の歩く音などや、スリッパでパタパタ歩く音などもトラブルになります。
今回のように、ヒール音などは、加害者が気が付いていないと思います。
女性の場合は、ヒール音を鳴らして歩く人がおりますが、これは「女性の心理」が絡んでおり、男性にはなかなか理解できないかも知れません。
ネットで検索して見たところ、牧村 和幸氏(心理研究家)のHPが参考になります。
女性の心理
女性がヒールを鳴らして、歩くしぐさにつきましては、
まさに、女性らしさを男性にアピールするしぐさであります。
ヒールを鳴らして歩くことを、かっこいい女性像として認識している人は、このようなしぐさをするのです。
欧米の映画やモデルたちの映像を見ておりますと、高いヒールを履いてカツカツと音を鳴らして歩いておりますが、このような映像を見て、かっこいい女性は、ヒールを鳴らして歩くのだというイメージができあがったのですね。
しかしながら、このしぐさにおきましては、あくまでも人間が後で勝手に作り上げたものですから、あまり本能には響きません。
本能から出てきた、しぐさではないからです。
そのため、ヒールを鳴らす女性は、かっこいいという認識やイメージを持っていない人に対しては、カツカツとうるさい女だなとしか見られませんから注意が必要でしょう。
いずれにしましても、ヒールを鳴らして歩く女性は、いい女になりたい、かっこいい女性になりたいという願望が強くて、さらに、そのために努力している女性であると判断することができます。
・こうした心理が働いているので、どうしようもないのです。この寒いのに薄着の女性もおりますが、彼女らは「おしゃれ最優先」なのです。
私も若いころは、アパレルで働いておりましたので、若い娘さんのオシャレにかける熱意は相当なものだと思います。
男性のように年間同じ洋服を着ている、着た切り雀とはいかないのです。
もう、この時期になれば、春物を売り出すシーズンであり、ショップの店員さんも、本当に可愛い春服装で、店頭に立っています。
つまり、このヒール女性も、おしゃれの一環ですから、注意してもやめないでしょう。
まあ、相談者さんには気の毒ですが、諦めて我慢するしかないです。
なにせ、本人が、騒音を出している自覚がないのですから・・・
個別相談・情報提供窓口
下記のアドレスで受付けておりますので、ご気軽にどうぞ。
abc0120555@yahoo.co.jp