日本セーフティーを批判する記事を書いたところ、読者さんからのコメントが寄せられましたので紹介します。
寄せられたコメント
「保証会社のことが何かと気にくわないようですが、顔写真や個人名をあげてまでやることではないと思います。保証会社のおかげで、支払い遅延があるにも関わらず住まわせて頂いている人は多いですし、私も子供もありがたいと思っています。私も滞納者の一人ですが、全員があなたのような批判的な思いを持ってるとはおもわないでほしい。」
このコメントを見て感じるのは、一般利用者を装った保証会社の従業員による、なりすましだと思います。
>保証会社のことが何かと気にくわないようですが
・気に入らないと言うより、「不法な債権回収を問題視しているだけ」なので、この方は、何か勘違いしているようですね。
>顔写真や個人名をあげてまでやることではないと思います。
・不法行為を組織的に行っている団体に対しては、同等の反撃を行います。悪徳保証会社の不法行為を見逃して、こちらだけが相手に配慮する必要はありません。
あなたは相手から暴行を受けても、「話し合いましょう」と土下座するのでしょうか?
>保証会社のおかげで、支払い遅延があるにも関わらず住まわせて頂いている人は多いですし、私も子供もありがたいと思っています。
・貴方は、誰と賃貸借契約を締結しているのでしょうか?そもそも保証会社から部屋を借りている訳ではありません。保証会社は保証料を取って、家賃を立て替えているに過ぎないのですから、貴方の言ってることは的外れです。
>私も滞納者の一人ですが、全員があなたのような批判的な思いを持ってるとはおもわないでほしい。
・保証会社の取り立て方法にに対して、批判的な意見を持っている方は、99%はいると思いますよ。まあ、貴方のように1%の少数派の方もいるかも知れませんが、私としては、貴方のような希少な方は合った事がありません。
とくに「保証会社のおかげで、支払い遅延があるにも関わらず住まわせて頂いている人は多いですし、私も子供もありがたいと思っています。」の部分ですが、
これって、保証会社がよく使う脅迫の一例なんですよね。
なぜなら、「家賃滞納があるくせに、保証会社のおかげで住めてるんだぞ!」「おまえは分かってんのか!」と脅迫してくる取り立て屋もかなり多いです。
つまりは、このコメント投稿主は、保証会社の従業員による、「自分たちの違法行為を正当化」させるための、勝手な解釈なのです。
もろ正体がバレバレなんですよ。
個別相談窓口・情報提供窓口
下記のアドレスで受付けておりますので、ご気軽にどうぞ。
abc0120555@yahoo.co.jp