私が家賃を支払ったのにもかかわらず、管理会社から委託があったと、お金その分払えという電話が毎日のように来ます。
でも支払い義務は私にはないと伝えているのですが、今度は職場にやくざまがいに電話をしていたらしく、今日店長から何度か電話きて、何時間働いてるのか、何時に帰ったのか、いついるんだと問いただしてくると言われました。名前を聞いてもお前に名乗る必要はないという回答だったと。
職場にも迷惑になりとても困ってます。
保証会社事態を変えることは不可能なのでしょうか。。このままこの家に住み続けるのも怖くなります。
ほっと保証の元従業員によれば、この会社は社内でも、怒鳴り声が平気で行われているとの情報です。
社内では、「滞納者は悪人である。」との意識を徹底的に叩き込まれているようでして、荒れた社風だそうです。
しかしですね・・・その滞納者からも、保証料を受け取っている訳でして、何を感が手いるのでしょうか?
もちろん、従業員の出入りは大くあり、入れ替わりが多いと思われます。
保証会社ってロクなところがないですな。
個別相談窓口・情報提供窓口
下記のアドレスで受付けておりますので、ご気軽にどうぞ。
abc0120555@yahoo.co.jp